≪体感≫地震情報

 ポッポの体感地震予測「予測方法など基本の情報」

≪体感≫地震情報TOP > 地震情報〜「体感前兆」の種類


◆「体感」という感覚について

まずは私が考えている「体感」という感覚について簡単に説明しておきたいと思います。

基本的に、人の感覚として「五感(視覚・聴覚・味覚・臭覚・触覚)」があることは誰しもが知っていることかと思います。

この人が有している「感覚」には、この五感以外にも・・まだまだ複数の「感覚」が存在しているのです。(霊感覚・第六感などと呼ばれるものを含んでいます。)

そういう≪感覚≫の中の1つの種類として【体感】という感覚が存在していると考え、位置づけています。


 


◆私が感じる「地震前兆」の体感について

一般的にも「体感」という言葉で感覚を表現していることもあると思います。

ただ、基本的に私が「地震予測」をするにあたって、活用している「体感」という感覚としては、大きく分けて「2種類」の体感の感じ方が存在しています。

 

●電磁波系の体感感覚

・実際に地震前兆として感じているものの正体が「電磁波」なのかどうかはわかりません。ただ、基本的には、地震前兆として、「地殻が崩壊」し始めたときに、発せられるエネルギーが「電磁波系」の存在として放出されるのだと思っています。

その発せられたエネルギーを「体感感覚」にて感知するというのが1つのパターンとなっています。

この場合の「体感感覚」としては、体(筋肉)に電気的な刺激感として感じられるケースと、体(筋肉)そのものが微動するような感覚として感じられるケースがあります。

 

●耳鳴り系の体感感覚

・「耳鳴り」というと、一般的には「耳で聞く」ものとして認識されていますが、私が「地震前兆」の1つの要素として、取り上げている「耳鳴り」に関しては「耳で聞く」というタイプのものは除外対象と考えています。

不思議に思うかもしれませんが、地震前兆として感知するときの「耳鳴り」は「聴覚(鼓膜の振動)」によってもたらされるものではなく・・

「脳」に直接電気的信号として伝達・感知されるものだと考えています。

ただ、実際には「鼓膜の振動」として感知することができる地震前兆もあると思っていますが・・この鼓膜の振動による「耳鳴り感覚」の場合には、「気圧変動」や「気象状況」などによっても多々発生する存在のため、地震前兆の感覚と区別するのが難しいと考えています。

ゆえに、鼓膜振動による耳鳴り感覚は対象外と考え、私が「耳鳴り体感」と表現したものは、基本的に「脳」で体感した感覚を意味しています。

この場合も「地震前兆の要素」となっているものは、「電磁波系の体感」と同じで、地震前兆が発生したときに、放出されるエネルギーと考えています。

 

 


◆上記「体感」以外の地震前兆判断の要素について

「体感感覚」と表記した場合には、上記項目の2つの要素が対象となります。

ただ、実際には「体感感知」できる範囲というものが、限定されています。

体感感知範囲の項目を参照。

それゆえに、より広範囲の地震活動状況を検証・判断していく上で、実際には上記2つの体感感覚以外にも、いくつかの判断要素をもってして、日々の地震予測に活用しています。

ここで詳細については記載いたしませんが、要素としては下記のようなものがありますのでご参考としてください。

 

*******

*気象状況(気圧配置)

*自然エネルギーの状況(火・水・金・土・風)

*自然現象(雲の状態・大気の状態・山の状態など)

*地震エネルギー状況(地震エネルギーの蓄積状況や変化など)

*地震誘発要素の有無(深発地震や大型の地震・台風・火山活動など)

 

 
0.はじめに(トップページ)
1.地震情報〜「体感前兆」の種類
2.地震情報〜体感感知範囲
3.「自然路」という考え方
4.地震発生までの期間(予測)
5.その他基本原則
6.体感地震予測情報

 

 

【体感による地震予測情報】
ポッポの体感地震予測日記II

【地震発生情報】
気象庁の地震情報(速報)

【各地の地震活動状況】
高感度地震観測網(Hi-net)

【スポンサードリンク】



| お問合せなど 簡単相互リンク| 相互リンク集